2022年9月25日更新
2021 第9回フォトファイルはこちら2022 第10回大会フォトファイルはこちら
2022年8月20日更新
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) 創設5周年大会JACI認定会員Seth Reames氏 特別講演, 熊谷ユリヤ会長 講演
2022年4月8日更新
「ウクライナを助けて!」「ウクライナに平和を!」 ウクライナ人による緊急スピーチと質疑応答 北海道通訳翻訳研究会(HITSs)第10回大会2021年10月4日更新
11/14(日曜): 伝説の通訳者 長井鞠子先生が語る「オリンピックと通訳者」 北海道通訳翻訳研究会(HITSs) のための特別講演と質疑応答 <対面 または 録画配信>2021年5月8日更新
"HITSs創設3周年大会" "2021年春大会"のフォトアルバムを作成しました
2021年5月7日更新 2021春大会 (4月25日)
2021春大会プログラム ご参加いただきありがとうございました。
NEW フォトアルバムはこちら
2020.09.20 北海道通訳翻訳研究会 大会
2020.09.20 HITSs 創設3周年大会 ご参加いただきありがとうございました。
NEW フォトアルバムはこちら
2020.09.20 HITSs Sympoisa 3rd Anniversary Convention (English flyer)
2019年11月29日更新 2019.11.17 HITSs 2019 秋冬大会
ご参加いただきありがとうございました。
フォトアルバムはこちら
2019年6月9日更新 創設2周年大会(5/26日曜)
詳細はこちら創設2周年大会 写真アルバムはこちら
2019年2月24日更新 2018.12.1 2018秋冬大会プログラム
詳細はこちらフォトギャラリーはこちら
2018年5月27日(日) 創設一周年大会
詳細はこちらフォトギャラリーはこちらからどうぞ。
2017年11月15日更新 2017年12月10日(Sunday) HITSs 秋~冬期大会 プログラム
詳細はこちらからどうぞ。12/23UP フォトギャラリーはこちら
2017年8月21日更新 HITSs公開用Facebookができました。
・HITSs公開用Facebookができました。https://www.facebook.com/HITSs.Japan/・創設大会ご来場有難うございました。のべ80名の方にご参加いただきました
・第1回研究大会は2017年12月10日(日)午後に札幌L-Plaza男女共同参画センターの大研修室で開催
(定員90名 参加は会員(*年会費千円)のみ。
入会ご希望の方は入会ページから。
・SIG分科会を設立しメンバー登録しました(★は今年度モデレータ)
「MICE SIG」 ★荻麻里子 (公益財団法人札幌国際プラザコンベンションビューロー担当部長)
「観光/国際交流SIG」★網野真佐子(通訳案内士、会議通訳者、教育者、研究者)
「通訳SIG」★岩崎 修子 (通訳案内士、会議通訳者、通訳教育者)
「通訳教育SIG」★北間砂織 (会議通訳者、医療通訳者、教育者、研究者)
「通訳・翻訳論SIG」★熊谷ユリヤ(HITSs会長、会議通訳者、教育者、研究者)
「翻訳SIG」★千葉美和 (翻訳者、通訳者、第1回全道通訳コンテスト優勝者)
2017年5月15日(土) 創設大会「基調講演」「パネル・ディスカッション」「懇談会」
こちらからどうぞ。5/27(土)創設大会
スマホ・タブレットの方はこちらか らpdfファイルをDLするか、この画面を下に少しスライドさせてご覧ください。